top of page

H26年度 活動状況

 

写真をクリックすると拡大表示します。

入学式の写真撮影(4/11)

 入学式はたいていの家族が正門前で写真撮影をします。家族の写真も撮りたいのですが後ろに並んでいる知らない方に声は掛け難いと思い、撮影のお手伝いをしました。

今年は168名の新1年生が入学しました。天候にも恵まれて良かったです。

入学式での保護者説明会では部員がととろのPRをしっかりとしてくれました。

学校探検&防犯教室(4/26)

 学校探検は、先生の分かりやすい説明を受けながら校内の色んな教室を巡りました。防犯教室は大分西交番の所長さんに知らない人に声を掛けられたり掴まれたりした時の対処法を教えて頂きました。そして各地区に分かれて、それぞれの通学路を歩きながら危険個所や子ども連絡所を確認しながら帰りました。

父親懇親会(4/26)

 全校児童の保護者に募集案内文を配布して恒例の父親懇親会をにじが丘公民館にて開催委しました。校長先生をはじめ5名の先生方、OB部員も参加して貰いました。ととろの活動報告や自己紹介などで大いに盛り上がりました。当然、二次会の会場までなだれ込み最後はよく覚えておりません・・・。

5月度定例会(5/10)
 去年に作った「田んぼ」の補修と、7月に出店予定のにじが丘夏祭りについての話し合いをしました。田んぼは畔の補修と土の補充。出店内容は当日のお楽しみです。

 

田んぼの補修(5/25)

 畔の補修班と土の採取班の2班に分かれました。土は部員の知り合いで竹田で農業をしている方の田の土を分けて貰いました。各作業は、午前中で終了しました。田植えは7月3日の予定です。

6月度定例会(6/21)

 「田植え体験」、「にじが丘夏祭り」、「泥遊び&BBQ」の打ち合わせをメインに話し合いました。この時期のイベントは天候に左右されるので当日は天気の良いことを祈るばかりです。

泥遊び&BBQ(6/29)
 田植えをする前に泥遊びをしてみようとの呼びかけで集まってもらいました。普段、泥だらけになるような事は無いので楽しんでいたようです。その後のBBQも60名近く集まり大いに盛り上がりました。

 

夏祭りに出店(7/19)

 にじが丘夏祭りに出店しました。今年も天候に恵まれて(昼過ぎに雨が降り内心ヒヤヒヤでしたが)予定通りフレンチフライと揚げタコを販売する事が出来ました。

 蒸し暑さに加えて油の熱で大変な思いをしましたが子供たちの楽しそうな様子を見ながら充実した時間を過ごすことができました。直後の打ち上げは、まさしくビールが五臓六腑に染み渡りました。

 

 

8月度定例会(8/30)

 予定通り開催する、ダンボールハウスキャンプの打ち合わせがメインでした。各役割、事前準備等の詳細事項もほぼ決まりました。尚、13日に直前打ち合わせをする予定です。キャンプ当日は天気の良い事を祈るばかりです。

 

10月度定例会(10/25)

 ダンボールハウスの反省会を中心に進めて行きました。今回も様々な反省点があったので、来年度に役立てようと思います。反省会の後はもちろん打ち上げです。

 合わせて今後の活動計画についての話し合いもしました。

 

 

 

 

2月度定例会(2/21)

 今年度最後のイベントを計画しました。色んな意見が出ましたが、高崎山登山に決定しました。登山は初めての試みです。これをきっかけに季節ごとに登山をしてみても良いかも知れません。先月に引き続き、来年度の活動の計画についても話し合いました。

 

 

田植え体験(6/22)

 雨模様でしたが、予定通り田植え体験をしてきました。最初は慣れない手つきでしたが植え終わる頃には、だいぶ慣れたようです。秋には無事に収穫できると良いですね。

7月度定例会(7/12)
 19日に出店するにじが丘夏祭りに販売するフレンチフライと揚げタコのデモンストレーションをしました。なかなかの出来栄えでした。当日、掲示するととろクラブの活動状況のパネルも作成しました。

8月24日の学校清掃&BBQ、9月14~15日に開催する「ダンボールハウスキャンプ」の打ち合わせ等をしました。

 

 

トウモロコシ刈り&カブト虫採りツアー(7/27)

 おおいたおやじネットワーク主催のイベントに参加してきました。場所は毎年お世話になっている、竹田の卯野農場さんです。途中、雨がパラッと降りましたがあまり暑くなく楽しい一時でした。ここの生で食べられるフルーツコーンは格別だと思っていたら、8月10日の「鉄腕ダッシュ」で放映されました。

 

 

学校奉仕作業(8/24)

 当日は登校日で学校の清掃作業でした。ならばこの日に学校清掃の協力をしようということで、朝~お昼過ぎまでパテオ(中庭)の高圧洗浄と下駄箱前の溝の清掃作業を行いました。

夕方より打ち上げを兼ねてBBQを楽しみました。翌々日位から筋肉痛に悩まされる事でしょう。次回は秋を予定しています。

 

 

ダンボールハウスキャンプ(9/14~9/15)

 ととろクラブ最大のイベントです。

台風シーズンなので毎年体育館での開催でしたが、今年は天候に恵まれて5年ぶりに校庭にダンボールハウスを建てる事ができました。

 51組が参加して色々なハウスが建ち並びました。恒例のアトラクション「大縄跳び大会」&「夜の学校探検」も大いに盛り上がりました。子供達はまた一つ楽しい思い出が増えたのではないでしょうか。

この様子は、県のHPに記載されています。

 

 

学校清掃(9/28)

 来週の運動会に備えて、学校の清掃作業をしました。前回の清掃作業で残った側溝の土の撤去、南校舎の蔦を撤去した後の外壁洗浄等でした。

そして、以前からやりたかった錆だらけの朝礼台の塗装をしました。とても暑い一日でしたが、気持ちの良い汗をかいた後の一杯は格別でした。

 

 

稲刈り体験(10/26)

 爽やかな秋晴れのなか、10家族約40名で田植え体験をした同じ場所で稲刈り体験をしてきました。台風の影響もあまりなく豊作でした。

 

 

1月度定例会(1/24)

 今年最初の活動は定例会で始まりました。新年会も兼ねて今後の活動計画等を話し合いました。そろそろ来年度の部長も決めて行かないと・・・。

ととろクラブは、部長の任期は1年間です。新年会ばかりの様子しか写ってませんが、その前には、真面目に会議をしました。

 

高崎山登山(3/21)

 野生のサルが生息している事で有名な高崎山に登りました。標高0mの「チャレンジコース」と登山口からの「体験コース」の二つに分かれました。天候にも恵まれて、楽しんで頂上まで辿り着く事が出来ました。

 これでととろの今年度のイベントは全て終わりましたが、悪天候で中止や延期は1度もありませんでした。今年度のO部長は晴れ男?

 

 

3月度定例会(3/21)

 今年度最後の定例会でした。転勤族のO部長は来年度より東京に転勤です。1年間お疲れ様でした。数年間の大分でしたが楽しい思い出ができたようです。離れてしまうのは少し寂しいですが・・・。

 来年度の部長もようやく決まり大いに盛り上がりました。来年度も頑張りましょう!

 

 

 

花 見(3/29)

 毎年、恒例の花見です。当日の朝まで雨でしたが天候に恵まれて絶好の花見日和となりました。毎年、花見と言えば肌寒くて震えて飲むイメージが焼き付いてましたが、今年は日差しが強くて暑かったです。

 

 

 

 

bottom of page