top of page

2017(H29)年10-12月

[活動記録] 

10/21-22 PTA九州大会@大分
10/28(土) 12th.世界一受けてもらいたい授業
10/28(土) 定例会

11/4(土) 全国おやじサミット

11/18(土) 子ども屋台 試作・試食会

11/18(土) 定例会@季の坂公民館

11/19(日) 学校奉仕活動~ジャンピングボード補修

12/3(土) 子ども屋台選手権

12/29(金) 忘年会

 --------------------------------------------

速報!

世界一受けてもらいたい授業

日 時:10月28日(土)

場 所:西の台小学校

参加者:7名

2005(H17)年に制定された11月1日「おおいた教育の日」,11月1日から7日「おおいた教育週間」にあわせて,

西の台小学校で開催される 学校に行こうDay。

その一環で取り組まれてきた「世界一受けてもらいたい授業」は,今回で12回を数えます。

保護者,地域の方が講師となり,5,6年生に授業をおこないます。

今回は地域からの方と,ととろ部員7名が担当しました。

部員にとっては緊張の時でもあります。仕事を通じて考えていること,日ごろから思っていることなどを

伝えようと奮闘しました。聞いてくださったみんな,保護者の方,ありがとうございました。

ととろクラブ発案の本企画を学校行事として継続くださってます小学校の教職員の方にも,改めて感謝申し上げます。

速報!

10月度定例会

日 時:10月28日(土)

場 所:高崎公民館

参加者:17名

学校に行こうdayの日の夜に,定例会を開催しました。

山崎先生,今月も参加下さいました。ありがとうございます。

“怒涛の夏”そしてDHCなどを振り返り,来年度に向けた課題などを議論し,今後のイベントについても確認しました。

所用で短期間”不在”であったT部長にとっては久方ぶりの協働。その期間,責任感と共にあったCS会計責。

やはりツートップの笑顔が今年のととろ!! およそ半分の今年度もお二人について行きます!!

A部員が心機一転,新しい職に就くため大分を離れると告げました。これまで,お疲れさまでした。

今後もととろシンガポール支部,はたまた大阪支部の主力として,引き続きよろしくお願いします!!!

速報!

15th.全国おやじサミット

日 時:11月4日(土)

場 所:鹿児島県日置市

参加者:7名

速報!

11月度定例会

日 時:11月18日(土)

場 所:季の坂公民館

参加者:16名

すっかり寒くなって年の瀬の雰囲気も感じつつある?土曜の一夜,定例会に集いました。

近づいてきた「子ども屋台選手権」を中心に議論しました。

​山崎先生,今月もご参加を有難うございます。

定例会の前には,選手権に向けて試作・試食会も開催,ととろチームの12月3日にご期待ください。

(試作の模様は屋台選手権の終了後に掲載します)

いよいよ2017年のラストスパートの季節。引き続き「ととろします!!」

速報!

11月度学校奉仕活動~ジャンピングボード補修

日 時:11月19日(日)

場 所:西の台小学校

参加者:14名(子3名,部員11名)

ととろクラブでは,ここ数年は学校奉仕活動として,

「運動会前の中庭清掃」と「縄跳びのジャンピングボード補修」に取組んでいます。

今年は運動会前の予定が天候不順で実施できなかったため"ボードの補修は是非!"との想いから,

定例会の翌日という日程で取り組みました。

3名の子も参加してくれて,しっかり「働いて」くれました。

予定時間を1時間余り超過して,4枚の補修,そして2枚は新たに製作しました。

"みんな,たくさん,たくさん,跳んでね!!!”

3回目の挑戦!

第5回こども屋台選手権

日 時:12月3日(土)

場 所:JR大分駅前広場

参加者:  名

今年も参加しました「こども屋台選手権」。

おととしの「さつましもスティック」のニューヴァージョンを,販売しました。

お買い上げの皆さま,ありがとうございました。

足を運び下さった西小の皆さん,先生方,ととろクラブへのお気持ち,

心より感謝しております。

残念ながら各賞の選からはもれました・・・

 

 想いこめ 努力したとて 選を得ず

    さりとて皆の 宝物なり

2017年 忘年会

日 時:12月29日(金)

場 所:二五十,ブービースタイル

参加者:21名

年の瀬のお楽しみ・忘年会を開催しました。

部長一押しのお店に,教頭先生はじめ多くの部員が集いました。

想い出,そして展望などを話しつつ楽しいひと時を過ごしました。

二次会ではカラオケでハッスル!!

ととろクラブの2017年も幕を閉じました。

bottom of page